 |
筋力トレーニングの重要性は、筋力トレーニングのページなどで紹介してきました。
ここでは、一つ一つの競技に必要な筋力や鍛え方を紹介していきます。
バレーボールはレシーブ、ブロック、スパイクなど slo-dic.com
様々な動作をすばやく行わなければならないスポーツです。
ですから、各種の筋肉の瞬発力をパワーアップさせることが大切です。
では、一つ一つの技術をパワーアップさせるための方法を紹介します。
ブロック力やスパイク力をアップさせる方法です。
ブロックやスパイクの力はジャンプが高く
滞空時間が長いほどその威力を発揮します。
これらの技術の基本になるのは両足によるその場のジャンプです。
この筋力を高めるためには尻と腿の筋力アップが必要なんです。
お勧めなのは、両方を鍛えることができるスクワットです。
瞬発力を鍛えるためですから高ウェイトで少ない回数でやることが大切です。
ウェイトがないという人は誰かをおぶってスクワットするのもいいかもしれません。
しかし、無理だけは絶対に禁物です。
続いて、ボール際のレシーブ力アップの方法を紹介します!
ボールの際のレシーブ力をつけるためには、まず足のふみだしの速さが大切です。
他にも、動体視力も大切ですよ(^_^)
安定したレシーブというのは、足を踏み出しボールに届いたときに
安定した姿勢を保ち正確に腕を差し出すことによって可能となります。
このように足をすばやく踏み出しながら上体のバランスを保つためには
腰、もも、ふくらはぎなどの筋力をバランスよく鍛えることが大切です。
最後にトスアップの正確性を高めるための筋力アップです
遠いトス、速いトス、高いトス、クイックなどのトスを行うためには
肩、胸、上腕の筋力が必要です。
そういった筋力が不足しているとコントロールが定まりません。
また、トスの姿勢が悪いときなどには上体や腕だけでトスをあげることになります。
そういった場合には先ほど言った筋力だけでトスを上げることになってしまいます。
ですからバランスよくそれらの筋力を鍛えましょう♪
こうすることであなたの競技能力はあがっていくはずです、頑張ってくださいヽ(^o^)丿
|